痛くない血糖値測定器を~針を刺し続けて8万7千回
12/12
あなたは一日何回、血糖値の測定器にお世話になりますか。 【A1Cマスターひろ】は6回くらいは測定しています。20年間毎日パチンパチンと針を刺し続けているのです。
詳細を見る
高血糖の症状~低血糖ばかりじゃない
11/24
高血糖と低血糖、どちらが不安ですか? インスリン治療中の患者にとって『低血糖』についての症状や対応は 良く耳にしますが高血糖はどう対応するというのはあまり聞きませんね。
詳細を見る
痛くない血糖測定器~涙で血糖値がわかる。
10/11
血糖測定器の進歩って振り返ると驚きですね。 機器のサイズ、表示までの時間短縮、採血量などなど・・・ ホントに使いやすくなったと思っています。
詳細を見る
そういえば血糖測定器ってどうなの?
05/14
【A1Cマスターひろ】1型糖尿病治療の基本は なんといっても血糖値の測定!! 血糖値のチェックができないと【A1Cマスターひろ】は なにもできなくなってしまうのです。
詳細を見る
血糖値コントロールはKKDDでA1c6%台
04/29
【A1Cマスターひろ】の血糖値コントロール法です。 K:経験 K:勘 D:どんぶり勘定 D:度胸ビジネス上のマネジメントとしては最悪なのでしょうが 【A1Cマスターひろ】の糖尿病マネジメントはコレです。
詳細を見る
どの指を使っても指の先は敏感なので痛いですね。 痛いのは注射だけでカンベンしてよ・・・ 約20年近く、1日5~6回は血糖測定をしていると あまり気にしていませんでしたが・・・先日、こんな質問を受けました。
詳細を見る
インスリンの単位は常に変化しています。 【A1Cマスターひろ】の場合、同じものを食べたとしても 状況によって10単位から25単位と変えています。この方法でインスリン注射すればOK!なんてありません。
詳細を見る