糖尿病になりたくない!!やっぱり大事なのは早期発見
07/03
40代以上の4人に1人は糖尿病か糖尿病が疑われる人といわれます。
40代以上の4人に1人ですよ!!
糖尿病の怖さが合併症にあることはご存知でしょう。
●失明の原因第1位は糖尿病
●人工透析を始める原因の第1位は糖尿病
●足切断原因の第1位は糖尿病
●脳梗塞・心筋梗塞:糖尿病の人は、糖尿病でない人の2~3倍
「うわぁ~、怖いよ。糖尿病になりたくないよぉ・・・」
早めの治療ができれば怖くない
ところが糖尿病は治療の前に”発見”が難しいのです。
だって、自覚症状がないのですから・・・
でもでも、こんな自覚症状があるって聞いたけど
・のどが渇く
・尿の量・回数が多い
・体重が急激に減る
・全身がだるい
・目がかすむ
・立ちくらみ
・手足のしびれ
それは間違いではありませんが、こんな症状が出る頃は
初期ではない場合がほとんど。
合併症も始まっていることも多いのです。
じゃ、どうするの???
答えは、検査です。
【A1Cマスターひろ】は糖尿病を”検査の病気”と思っています。
発見するにも、治療するにも検査の病気なんです。
「なぁんだ、健康診断で血糖値は正常だったから・・・安心、安心」
その考え方は、ダメよダメ、ダメ~
糖尿病の発見には糖尿病の検査を
健康診断の血糖値が正常なのに・・・なぜダメなの??
一般的な健康診断は朝食抜きの状態で血糖値を測定します。
食後の血糖値が分からないのです!!!
この時点で血糖値が高ければ、それはそれで要注意ですが・・・
食事をしなければ正常値でも食後に危険な高血糖に
なっている方が問題なんですね。
それならば、どんな検査をすればいいの?
【病院で】 ●経口ブドウ糖負荷試験 ●ヘモグロビンa1cの測定 【自宅で】 ●尿糖チェック ●糖尿病検査キット |
一番のおススメは経口ブドウ糖負荷試験ですが、病院まで
出かけて行くのはちょっと面倒という方は多いと思います。
そんな方に朗報です。
2014年4月より薬局やドラッグストアでのヘモグロビンa1c測定が
解禁になりました。
まだまだ、測定器を設置している店舗は少ないようですが手軽に
ヘモグロビンa1cを測定できるのはとっても素晴らしいことですね。
【A1Cマスターひろ】は・・・
最近の健康診断はオプションでヘモグロビンa1cの測定も
可能のようですが、ベーシックな検査項目にするべきと
思います。
だって空腹時の血糖測定だけじゃ意味ないじゃん・・・
空腹時に正常でも食後の高血糖で少しずつ
立派な糖尿病へまっしぐら!!
中途半端な健康診断では、そんな危険な糖尿病予備軍が
増えるだけじゃありませんか。
自覚症状が出る前に、中途半端でない”検査”を受けましょうね。
スポンサーリンク
Comment
トラックバックはありません。
コメントはありません。