服の上から注射しますが・・・何か?
11/13
レストランや食堂など、外食の時は
どうやって注射しますか?
血糖値の測定から始まる、いつもの食事前の儀式
そして、服をまくっての注射!!
でも、・・・・・・【A1Cマスターひろ】は服の上から注射をしてしまいます。
20年間、服の上から注射をしています。
服をまくってお腹を出してブチューと注射!
そんな、人前で肌を晒すなんてはしたないことは育ちが許しません。
普段、人目を気にしなくて済むような場合は
服をまくってお腹に注射するんですが・・・
レストランや食堂でトイレへ行くのは面倒
でも人目は気になる時はテーブルの下で大腿部に
注射をしちゃいます。
もちろん、泥だらけの衣服の上からは打ったりしませんけどね。
ジーンズでも平気で注射をしてきました。・・・20年間も
ただし、大問題があります。
みなさんも時々、注射した時に血が出ることがありませんか?
そうです、そんな時には衣類に血がついてしまうんです。
暗い色の衣類の場合はあきらめて無視しますが
明るい色の場合は注意が必要なんですね。
お気に入りのチノパンに血がついちゃって
血ノパンに・・・/(^o^)\
最低なおやじギャグで失礼いたしました。m( __ __ )m
こんな打ち方も主治医は認めてくれています。
3度も病院を変えた意味がここにあるんですが・・・。
最近、困っていることがあるんです。
それは針が細くなっていることです・・・もうジーンズの上から注射なんて
不可能になってしまいましたね。
細くなったことで痛みは少なくなったのですが【A1Cマスターひろ】としては
服の上からでも打てる方が有りがたかったんですけど・・・。
スポンサーリンク
Comment
トラックバックはありません。
医者は服の上からの注射はよいとは言いません。 感染を避けるためにそう言ってます。
なので人には勧められないですよね。 でも僕はもっとひどいかな。 注射針もそのまま
一日一個で使用。 もちろん服の上からもあり。 最初の頃にもらった消毒綿が山ほど
のこってます。 絶対に真似はしないほうがよいと思いますが、糖尿病という厄介な
友人と一生付き合っていくには大胆さもあってよいのかな、と思ったりしてます。
三浦さん
コメントありがとうございます。
反対する医師も多いようですので軽々しく
人には勧められませんよね。
ちなみに、ひろは3日くらい針を変えませんので
三浦さんよりひどいかもしれません・・・。
ここで”どや顔”してもしかたありませんが。
おっしゃる通り大胆さは必要だと思いますが
できるならば主治医の指示に従うのがベスト
でしょう。
主治医の方針に逆らい転院を繰り返した”ひろ”が
言っても説得力はありませんでしたね。