自己血糖測定の指パッチンする前に消毒しませんが・・・何か?
03/22
インスリン注射を打つまでの手技にはいくつかの工程がありますね。
どうしても外せないもののひとつが自己血糖測定。
「痛いし、めんどクサイ」
そうはいっても自己血糖測定をしなければ何もできないのも事実。
【A1Cマスターひろ】は注射の前に消毒しませんが、自己血糖測定時の
指パッチンの時にも消毒しません。
少しでも楽をしたいからです。
約20年間、消毒をしたことがありません!
そうなんです!約20年間消毒していないんです。
自己血糖測定時だけでなく、注射の前にも・・・。
それじゃ、指に残った血液は?
ティッシュでサッとふいてオシマイです。
時々、ペロッと・・・(これはナイショ)
消毒しないで自己血糖測定をするようになってからは
場所を選ばずに測定するようになりました。
会社のデスクでも、引き出しを開けて両手を突っ込み
引き出しの奥で”自己血糖測定”なんてこともよくやります。
【A1Cマスターひろ】は・・・
自分で勝手に判断して自己血糖測定に消毒しないわけではありません。
信頼する主治医A氏に相談して許可をもらっています。
でも、このことを許さない医療関係者が多数存在することも
知っています。
【A1Cマスターひろ】は”消毒をしない”これだけでも
精神的な負担が減ったことは間違いありません。
そしてHbA1cが大きく下がってきたのは、転院を繰り返しながら
この許可を出してくれた主治医に出会ってからというのも事実です。
スポンサーリンク
Comment
トラックバックはありません。
コメントはありません。