糖尿病は民間療法で治るのか
07/11
現在の医療では糖尿病を完治させるクスリはありません。
コレだ!という薬がなく生活習慣が原因となってくると
出没するのが民間療法・・・
危険な民間療法も
ご存知の通り日本での糖尿病は予備軍も含めて2,000万人
以上もいると言われています。
そして年々増加している・・・・
多くの患者が存在しながら、完治しない慢性病となれば
怪しげな民間療法にとってこんなにおいしい市場はないのでは
ないでしょうか。
実際に、科学的な根拠はあるの?と疑いたくなるようなものが
高価な価格で販売されていたりします。
本当に効果があるならナゼ拡がらないのか・・・
もちろん、民間療法の全てがインチキと決めつけるわけでは
ありません。効果があった方も存在するでしょう。
しかし、逆に効果がないだけでなく場合によっては逆効果に
なってしまうようなものもあります。
糖尿病そのものもそうですが、本当に怖い合併症も
静かに静かに進行してしまうもの・・・
どうしても民間療法を続けたいならば
「気付いた時には危険な状況」なんて事のないように
定期的に検査を受けられるように通院することを
強くおすすめします。
『血糖値を下げる』という健康食品やサプリメントについて
こんなアンケートがありました。
満足は6%
ある大学病院で糖尿病治療中の外来患者にアンケートを実施。
『血糖値を下げる』効果を期待して摂取したことがある 28%
その内女性は 37%
一カ月当たり10,000円以上を出費した 12%
50,000円以上を出費した 6%
その効果は・・・?
60%以上が「何とも言えない」
6%が「かなり満足している」と解答!!
糖尿病ネットワークが糖尿病医療スタッフに行った調査では7%近い患者さんが
サプリメントで血糖コントロールが改善した報告していました。
たとえ少数でも、サプリメントで血糖コントロールが良くなったという患者は
存在するんですね。
【A1Cマスターひろ】もその7%に入れるかなぁ・・・
【A1Cマスターひろ】は・・・
当然ですが、民間療法で1型糖尿完治なんて
考えてもいません。
でもでも、20年前に発症した時に心配した親は
とんでもない民間療法の情報を仕入れてはいろいろと
試したこともありました。
なんと、お酢の風呂に入ったり・・・・・・
【A1Cマスターひろ】は少しでも変化を感じたら
血糖値を測定します。
【a1cマスターひろ】は医師ではありません。糖尿病のインスリン治療を続ける患者として主治医と確認の上治療を続けています。安易な自己判断でマネすることなく主治医の指導にしたがってくださいね。
スポンサーリンク
Comment
トラックバックはありません。
コメントはありません。