アサイーを使った超簡単デザートレシピ
06/19
どんなに体に良いと言われても、毎日おなじメニューでは
飽きてしまいますよね。
『アサイーボウル』だけでなくアサイーを使った
デザートメニューの超簡単レシピ集です。
アサイーを使った超簡単デザートレシピそのポイントは
アサイーの日本販売のパイオニアとして有名な㈱フルッタフルッタ社の
アサイーエナジーオリジナル 720gを使ったアサイーのデザートメニューを
集めてみました。
どれも超簡単!!試してみては・・・
ご購入はフルッタフルッタの公式サイトでどうぞ
⇒⇒人気モデルの押切もえさんもお気に入り!栄養がうれしい美味しいアサイー
アサイーグラノーラヨーグルト
【材料】一人分の量です。
●アサイーエナジーオリジナル 720g・・・お好みの量
●プレーンヨーグルト・・・100g
●グラノーラ・・・お好みの量
●お好みの果物
【作り方】
(1) 器にプレーンヨーグルトを盛り付ける。
(2) 上からアサイーエナジーをかける。
(3) グラノーラやお好みの果物をトッピングしてできあがり。
アサイーとフルーツのゼリー
【材料】一人分の量です。
●アサイーエナジー オリジナル 720g・・・220g
●粉ゼラチン・・・5g
●お湯・・・45ml
●お好みのフルーツ・・・30g
●シロップ・・・10g
●生クリーム・・・15ml
●砂糖・・・1.5g
【作り方】
(1) 粉ゼラチンをお湯でよく溶かす。
(2) 別容器にアサイーエナジーとシロップをあわせておく。
(3) (1)と(2)を混ぜ合わせ、そこにお好みのフルーツを入れる。
(4) 器に入れて、冷蔵庫で冷やし固める。
(5) 固まったらできあがり。
アサイーカクテルアイス
【材料】一人分の量です。
●アサイーエナジー オリジナル 720g・・・24g
●バニラアイスクリーム・・・50ml
●マリブココナッツ・・・6g
●冷凍ミックスベリー・・・15g
※バニラアイスはお好みのアイスクリームでもOK
【作り方】
(1) 別容器にアサイーエナジーをいれ、マリブココナッツを加えて軽くまぜる。
(2) 器にアイスクリームとミックスベリーを盛り付ける。
(3) (2)に(1)をかけてできあがり。
アサイーと季節のフルーツのマチェドニア
【材料】一人分の量です。
●アサイーエナジー オリジナル 720g・・・24g
●バニラアイスクリーム・・・60ml
●マリブココナッツ・・・6g ●冷凍ミックスベリー・・・8g
●グレープフルーツ・・・20g ●キウイ・・・10g
●パイナップル・・・15g
●砂糖・・・6g ●水・・・50ml
【作り方】
(1) 別容器にアサイーエナジーをいれ、マリブココナッツを加えて軽くまぜる。
(2) 砂糖をといた水を火にかけシロップをつくる。
(3) 果物を好みの大きさにカットし、(2)に漬けて冷蔵庫で冷やす。
(4) 器にアイスクリームを盛り、(3)を盛りつけて、(1)をかける。
(5) できあがり。
アサイーバニラアイス
【材料】一人分の量です。
●アサイーエナジー オリジナル 720g・・・70g
●バニラアイスクリーム・・・60ml
※バニラアイスはお好みのアイスクリームでOK
●ミント(トッピング)
【作り方】
(1) 器にアイスクリームを盛り付ける。
(2) 上からアサイーエナジー をかけてできあがり。
スポンサーリンク
Comment
トラックバックはありません。
コメントはありません。