糖尿病をチェック~あなたは糖尿病にかかりやすい?
06/16
自覚症状もなく糖尿病にかかっている・・・
合併症が進行している場合もあり注意が必要です。
国民病と言われるほど急増している糖尿病ですが
厚生労働省はあなたが糖尿病にかかりやすいのか
チェック項目を公表しています。
さっそくチェックしてみましょう!
遺伝の問題などもあるようですが、それだけでは
最近の糖尿病患者急増は説明がつきませんね。
やっぱり生活習慣の問題のようですが・・・
1,太っている
メタボだとインスリン抵抗性が悪化します。この状態が
数年続くと糖尿病が発症してくるという研究結果があります。
2,運動不足である
厚生労働省のデータによると20歳以上の摂取エネルギー量は
終戦直後の昭和21年より減っているそうです。
なのにメタボがこんなに問題になっているとは・・・
これって、運動不足では??
3,家族や親戚に糖尿病の人がいる
家族に糖尿病患者がいるからといって必ずあなたが糖尿病に
なるとは限りません。だって、それじゃ近年糖尿病患者が
急増している説明はつきませんもんね。
4,お酒をたくさん飲む
【A1Cマスターひろ】はコレでした。
お酒で膵臓をイジメてしまったようです。
5,ストレスがたまっている
1型糖尿病患者が注射のストレスから解放された途端に
血糖値が下がったという報告はときどきありますね。
【A1Cマスターひろ】も経験しました。
>>>ぼたもち6個で低血糖?
6,おやつを必ず食べる
7,食事時間が不規則
8,野菜や海草類をあまり食べない
9,甘いものが好き
10,朝食は食べない
11,妊娠中に血糖値が高いと言われたことがある
【A1Cマスターひろ】は・・・
チェック項目があてはまるからといって確実に糖尿病になる
というものではありませんが、こうした生活習慣が引き金に
なることは十分に考えられますね。
スポンサーリンク
Comment
トラックバックはありません。
コメントはありません。