糖尿病の初期症状ってどうなるの?
06/05
初期症状なんてありません!!
自覚症状が出るということは既に血糖値が高いということ。
つまり、立派な糖尿病なんです。
ここを勘違いしないほうが良いと思います。
それなら、最初に出やすい自覚症状とは・・・
【A1Cマスターひろ】の自覚症状は
①ノドが渇く
糖尿病の自覚症状で代表的なのは、やたらノドが渇くといもの。
そして、トイレが近くなる。
飲んでは出すの繰り返し・・・
【A1Cマスターひろ】の場合は、とうとう水の入ったボトルを
かかえたままトイレの前に座り込んでしまったのでした。
そして、尿がやたらに泡立っていたのを覚えています。
②激ヤセ
糖尿病というと、肥満をイメージしますが高い血糖値が続くと
急激にヤセてきます。
インスリンがキチンと働かないと活動のエネルギー源となる
ブドウ糖が取り込めないため体は筋肉などを分解して
エネルギー源にしようとします。
その結果としてヤセてしまうのです。
【A1Cマスターひろ】の場合は、身長175cmで体重は50kgを
切ってしまいました。
ガリガリになっていく体を見て筋トレをやっていたんです(笑)
③疲れと眠気
これには、本当に困りました。
20代の若者が仕事中にダルそうにしているんですから・・・
でも、どうにもならなかったんです。
慢性疲労に効果があるというサプリメントを飲んだりしましたが
全く効果がありませんでした。(当然ですけどね!)
【A1Cマスターひろ】は・・・
ここまできても、自分が糖尿病なんて思っていなかったのです。
心配した家族に「病院で検査して来い」と言われるまでは・・・
今、考えるとホントに怖いです。
ノドの渇き
多尿
激ヤセ
疲労感
一般に糖尿病初期症状の典型とも言われるような症状を
起こしていたんですよ!!
さらに、膵炎をおこしたときに将来は糖尿病に羅病する可能性が
高いと言われていたにもかかわらずです。
病院で初めて検査したHbA1cは15%くらいだったと思います。
年一度の会社での健康診断では血糖値を指摘されたことは
ありませんでした。検査は朝食抜きの空腹時の血糖値ですので
正常値に近いものだったのでしょう。
推測すると食後は相当高くなっていたはずです。
この間に、深く静かに進行していたんですね。
まとめ
自覚できるような初期症状なんて「ない」と考えるべきです。
初期症状の自覚=もうあなたは糖尿病
糖尿病が気になるなら、これくらいの厳しさで早めに
病院で検査してもらってくださいね。
繰り返します。
早めに病院で検査してもらってくださいね。
スポンサーリンク
Comment
トラックバックはありません。
コメントはありません。