クリスマスは糖尿病でもケーキを食べます。~低糖質クリスマスケーキ
10/27
実は【A1Cマスターひろ】は糖尿病なのに甘いもの大好きなんです。
インスリンさえ適切に注射すれば何でも食べちゃいますので
毎年、クリスマスにはケーキをしっかりと食べているんです。
ただし、最近は別の意味で食事を見直してはいます。
それは年齢!!
糖尿病だからというのではなく、もう若くはないんだから
年相応に食事にも気遣っていこうということです。
でも、クリスマスにのケーキは絶対にやめられないだろうなと思いますが
最近は低糖質のスイーツなどの販売がホントに増えてきましたね。
しかも、バタークリームではなく生クリームで・・・
あのシャトレーゼが「やさしい糖質生活」ブランドをスタートした時には
嬉しくって、嬉しくって言葉にならない♪
血糖値が気になる人やダイエット中の人でもクリスマスに安心して
食べられる低糖質のクリスマスケーキを探してみました。
シャトレーゼ
シャトレーゼがやってくれました。
「やさしい糖質生活」ブランドで低糖質のクリスマスケーキを作ってくれたのです。
その名は「やさしい糖質生活 クリスマス生クリームデコレーション」
糖質87%カットです。
>>>シャトレーゼ『クリスマスケーキ』
洋菓子店「菓子職人」
「菓子職人」の稲井パティシエが開発した砂糖、小麦粉
不使用の究極の糖質制限クリスマスケーキ。
低糖質でこのクオリティには驚きですね。
>>>菓子職人 ケーキ
ノンシュガー・ジェイピー
糖質制限やダイエットに便利な砂糖不使用の低糖質スイーツが人気。
糖質が高くなってしまう小麦粉は使わず、大豆粉を使用。
クリスマスケーキを作ってくれるかは分かりませんが
写真の誕生日用のケーキをアレンジしてみても楽しいですね。
>>>ノンシュガー・ジェイピー砂糖不使用スイーツ
日本ロイヤルガストロ倶楽部
ダイエット中でカロリー制限中の方や【A1Cマスターひろ】のように
中年太りのお腹が気になる方にとっておすすめの低糖質クリスマスケーキですね。
糖質制限ケーキ専門店 『ヘルシ屋』
【A1Cマスターひろ】お気に入りのお店です。
とっても人気のお店なのでクリスマスのような需要期には
電話での事前に確認・予約などが必要かもしれません。
パティスリー・ラ・ノブティック
糖尿病の専門医が監修したノブティックオリジナル「低糖質菓子」です。
お菓子作りに欠かせない「小麦粉」「砂糖」などの主原料を
糖質の少ない材料に置き換えながらも、健康的で美味しい
低糖質菓子が揃っています。
糖限郷
糖質制限のパンやスイーツの品ぞろえが豊富!
無糖のマロンペーストをベースに作ったオリジナルのモンブランクリームがたっぷりの
低糖質モンブランケーキはオススメです!!
エコール・クリオロ
『糖尿病の方でもおいしく食べられるケーキ』として
めざましテレビで放送されてから有名になりましたね。
クリスマス用には、早めの予約が必要なお店です。
>>>ショコラ・ダイエットケーキ
パティスリー タダシ・ヤナギ
『奇跡の美食レストラン』に掲載されている「健康」La Sant
という名の低糖質スイーツです。
砂糖不使用のビスキュイに、濃厚な生クリームとフランボワーズ
を組み合わせています。
発送不可なのが残念なのですが一度は食べてみたいですね。
パティスリー タダシ・ヤナギ
八雲店/東京目黒区八雲2-8-11
マルイファミリー海老名店/神奈川県海老名市中央1-6-1
エヴァンタイユ
ロールケーキが有名ですが、ラム酒の香りが大人の雰囲気にしてくれる
『低糖質ココナツケーキ』も人気なんです。
>>>エヴァンタイユの低糖質スイーツ
ナトゥーラ・ナトゥーラ
人気のティラミスの他にマドレーヌやフィナンシェなどの
焼き菓子などもラインナップ。
ダイエッターに嬉しい品揃えになっていますよ。
>>>ナトゥーラ・ナトゥーラ糖質オフ・スイーツ
スポンサーリンク
Comment
トラックバックはありません。
コメントはありません。