『箱根駅伝予選会』中央大学12位~本選出場は9位までだったよね。
10/19
うわぁ~!!箱根駅伝の名門と言われた母校中央大学が
予選落ちで出場できなくなるのか。
例年、箱根駅伝出場のための予選会は上位9校までとされている。
つまり、中央大学は1925年から続いた85大会連続出場がついに
途切れてしまった・・・
と、思ったら、何と今年は第90回記念大会ということで
予選会上位13校まで箱根駅伝に出場できるんだって。
ラッキー!!!
例年通りだったら予選落ちだったのに1925年の6回大会からの
連続出場が途切れなかったのです。
なんという運の強さ・・・・
名門は必ず復活すると信じることにしよう。
前回、5区で途中棄権になってしまった中央大学。
それはアクシデントとして仕方のないこととあきらめていましたが
予選会では余裕で上位通過と思っていたので、ショックですね。
来年の本大会ではシード権獲得は難しいのか???
ちなみに予選会の順位です。
亜細亜大学残念・・・
1位:東京農業大学
2位:山梨学院大学
3位:東海大学
4位:神奈川大学
5位:国学院大学
6位:大東文化大学
7位:専修大学
8位:日本大学
9位:拓殖大学
10位:城西大学
11位:上武大学
12位:中央大学
13位:国士舘大学
————————-
14位:亜細亜大学
15位:流通経済大学
スポンサーリンク
Comment
トラックバックはありません。
コメントはありません。