郷ひろみさん驚異の血管年齢に隠された秘密
04/03
糖尿病の合併症とも深い関わりのある『血管』
前回の記事でも書いたように人間は誰でも年齢とともに血管は硬く
なってしまいます(血管の老化)が、葉酸の摂取で若返ることができるそうです。
しかし、驚きの驚きの芸能人が存在した!!!
郷ひろみ(57才)さんの血管年齢はなんと20代だというのです。
その秘密とは・・・
郷ひろみさんの血液検査の結果は
たけしの健康エンターテイメントで『血管年齢が若い』モデルとして
郷ひろみさんを選び、その日常生活を公開していました。
もうすぐ還暦とは、とても思えない郷ひろみさんの血液検査の結果を
【A1Cマスターひろ】と比べて見ると・・・
●中性脂肪
【A1Cマスターひろ】:104.0
郷ひろみさん:58.0
基準値(35~149)
●HDLコレステロール
【A1Cマスターひろ】:44.0
郷ひろみさん:82.0
基準値(40~86)
善玉菌なので数値が高いほど良い
●γ-GDP
【A1Cマスターひろ】:19.0
郷ひろみさん:20.0
基準値 75以下
血糖値については 70mg/dlということでしたが
これだけでは何とも言えませんね。hba1cを教えてよ!
でも、血糖値を比較しても意味ないか・・・
そして、血管年齢は20代!!!
上の数値を見ただけでも健康そのものなんですね。
郷ひろみさんの日常を公開
●郷ひろみさんの朝食
①アサイーボウル
『奇跡のフルーツ』といわれるアサイーを毎日食べていたんですね!!!
>>>アサイーボウルが食べれるお店・東京
>>>アサイーボウルが食べれるお店・大阪
>>>アサイーボウルが食べれるお店・神奈川
>>>アサイーボウルが食べれるお店・東日本
②いちごヨーグルトジュース
HDLコレステロールの値が高いのは、この朝食が原因なのか?
そして、食後の歯磨き『お口のケア』を15分!
芸能人は歯が命。さすが、スターですね。
●体のバランスを考え、左利きに
●1日30分のボイストレーニング
●1日おきに2時間ジムでトレーニング
●旬な食材の味を大事にし、塩分は控えめ
医学的には郷ひろみさんは交感神経と副交感神経をバランスよくすることで
血管の収縮と拡張を繰り返し血流の流れをスムーズにしているのではないか
とのこと。
【A1Cマスターひろ】は・・・
郷ひろみさんの血管年齢のカギは
●腸内環境
●自律神経
この2つがポイントのようですね。
このストイックなまでの生活を続ける理由を郷ひろみさんは
「歌やダンスなどのパフォーマンスを常に100%で行い、
お客さんに提供するため」だとか・・・カッコイイ!!!
【A1Cマスターひろ】でも、これならできそうと思うのは
手軽に自宅で出来る体操くらいです。
アサイーボールも毎朝食べてみたいですね。
最後に『血流アップ体操』で終わりにします。
★血流アップ体操!★
①足を肩幅に開いて立つ
②胸で手をクロスさせ頭の上にもっていく(手をクロスした状態でバンザイ)
③肘を伸ばした状態で手をグーパーする
④そのまま、腰を回転させる
※ゆっくり呼吸を意識しながら1日に30秒くらい行う。
スポンサーリンク
Comment
トラックバックはありません。
郷さんの若さの秘訣は…
名古屋と福岡と大阪にセフレがいるからです。
全て、ファンクラブ限定ライブの打ち上げで知り合って、事務所の付き人Tさんに段取りさせホテルに呼んで、そのような関係になりました。
会社ぐるみです。
58才のおじさんに付いていく女性が居ることが凄いですよね♪
芸能界のことはよくわかりませんが
それにしても凄いですね。
十数年後に58才の自分を想像してみると
嫁にも無視されていたりして・・・
コワイよぉ!