糖尿病もスマホのアプリで管理
03/30
去年の年末にスマホデビューした【A1Cマスターひろ】ですが
その使い道は、なんと・・・ガラケーと変わりません。
ただひとつ、毎日使うためにダウンロードしたアプリがあります。
『血糖値を管理するアプリ』これって結構便利なんです。
糖尿病関連のアプリを集めてみました・・・
こちらの記事も参考にどうぞ
価格:無料 (250円の有料版も有り)
糖尿病患者にとって血糖値の測定と把握は基本中の基本。
不要な機能はなく血糖値の管理だけに絞ったシンプルな機能は
とっても使い安いですね。
グラフで表示してくれますので血糖値の変化も一目瞭然!
>>>『血糖値』の詳細はコチラ
スマートe-SMBG
価格:無料
血糖値の他に、体温、血圧、脈拍、体重、歩数なども入力ができますが
なんといっても食べたものを写真で記録できるのが気に入ってます。
カーボカウントを計算するための”カーボカウント計算機”付き。
>>>『スマートe-SMBG』の詳細はコチラ
糖尿病手帳
価格:無料 (400円の有料版も有り)
血糖値、HbA1c、体重・体脂肪、血圧・脈拍、インスリン/GLP-1の記録ができます。
グラフ化は当然ですね。
利用者のプレビューにも指摘されていますが、最新の血糖値が一番下にあるのは
どうかなと思いますが、よく考えられたアプリではありますよ。
>>>『糖尿病手帳』の詳細はコチラ
からだライフ 糖尿病サポート
価格:無料 (有料版も有り)
ケータイ、スマホ、パソコンで利用が可能。
記録するだけでなく生活支援まで幅広く対応しています。
無料サポートでは、ちょっと物足りないかも・・・
>>>『からだライフ 糖尿病サポート』の詳細はコチラ
welby糖尿病
価格:無料
welby 3つのログ
【からだログ】血糖値やHbA1cの管理・観察が簡単に行えます。
グラフ画面で推移をチェック。
【検査ログ】治療を受けたらまずは「検査ログ」に保存。いつでも確認OK。
【食事ログ】毎日の食事記録が簡単便利に。
>>>『welby糖尿病』の詳細はコチラ
カーボデータ
価格:無料
食事に含まれる炭水化物量に注目した食事療法が広まっていますが
レストラン等で炭水化物量を表示しているところは少ないですね。
そこで誕生したのが『日本初!食事の炭水化物量検索アプリ』。
>>>『カーボデータ』の詳細はコチラ
緊急連絡 糖尿病
価格:無料
低血糖などで意識がもうろうとして、自分の状態が説明できない時に
緊急連絡先などを表示することができるアプリです。
予め設定されたメールアドレスに「低血糖で危険です」などのメールを
送信することができます。
>>>『緊急連絡 糖尿病』の詳細はコチラ
血液サラサラチェック
価格:無料
血液がドロドロになることで引き起こされる恐ろしい病はたくさん存在します。
15個の質問に答えて、あなたの状態を簡単にチェック!
簡易的なものですから、お遊びと思ってくださいね。
>>>『血液サラサラチェック』の詳細はコチラ
体重感度
価格:無料
体重管理やコンディション管理ができ、痩せやすく、太りにくくなれます。
このアプリは「体内の感度」を高める手助けをしてくれます。
>>>『体重感度』の詳細はコチラ
【A1Cマスターひろ】は・・・
スポンサーリンク
Comment
トラックバックはありません。
コメントはありません。