ホワイトデーにダイエットケーキ~糖尿病でも安心?
02/16
肥満やダイエットを気にしている人はもちろんですが
糖尿病の人でも安心して食べられるという宣伝の
「エコール・クリオロのダイエットケーキ」
バレンタインデーのお返しとしてホワイトデーに使えそうですね。
その秘密はカロリー制限ではなかったのです・・・
カロリーを制限していないのに、なぜ?
エコール・クリオロのダイエットケーキがケーキ革命と
呼ばれる理由はカロリー制限ではなく『糖質』を制限したという
ことにあります。
最近、話題になった『低糖質ダイエット』ということですね。
エコール・クリオロのダイエットケーキはテレビなどのメディアで
取り上げられてから有名になっているので、ご存知の方も多いのでは・・・
クリスマス、バレンタイン、ひな祭り、ホワイトデーなどのイベント時期には
製造が間に合わないこともあるほどの人気になってしまいました。
肥満やダイエットというだけでなく『糖尿病でも食べられるケーキ』
というフレーズが効いているのかもしれませんね。
甘いもの=糖尿病という宣伝文句には、違和感を感じますが・・・
ダイエットケーキと血糖値
エコール・クリオロではダイエットケーキを作るにあたって
糖尿病専門の医師「山田 悟」先生が監修されています。
山田先生の調査資料によると
糖質を5g以下に抑えたケーキでは、
血糖値を上昇しにくい
=インシュリンが必要ない
=糖尿病でも食べられる
=ダイエットしている方にもOK
カロリー0の甘味料を使用しているのでもちろん、ケーキ自体のカロリーは
普通のケーキより少なくなってはいますが、脂肪分やカロリーを少なくすることを
目的にしたものではなく味はサントスシェフのケーキの特徴をそのまま表現しているそうです。
おいしくてダイエットになる夢のケーキかもしれませんね。
エコール・クリオロの低糖質ダイエットケーキ3種類
●ショコラ・ダイエットケーキ
TV放映後、爆発的大人気!
周りのムースはブラックベリーティー、カカオ分100%のチョコレート
カロリーゼロの甘味料で甘さを出しています。
中は本物のバニラをたっぷりと使用したバニラクリームを入れました。
そして底のチョコレートスポンジには 小麦粉を使用せず、グルテンを使っています。
●コーヒー・ダイエットケーキ
コーヒーとバニラの風味が効いたケーキに仕上がっています。
ふわっと心地よい甘さのバニラムース、真ん中はコーヒークリーム
そして下はしっとりしたアーモンドのスポンジ。
このスポンジは小麦粉を使用していないので、小麦粉アレルギーの方でも安心。
●抹茶のレアチーズケーキ
口どけのいい抹茶チーズと抹茶のジュレのコンビネーション
抹茶が甘味料独特の味を消してくれます。
【A1Cマスターひろ】は・・・
あまり糖質とかカロリーとか気にしていません。
「血糖値が高けりゃインスリンを打てばいいじゃん」という不良患者です。
でも、さすがにケーキを食べるというのは気になるかも・・・
1型糖尿病の患者の小児には、うれしい商品かもしれませんね。
エコール・クリオロの低糖質ケーキは前出の山田先生がおられる
北里大学病院でも販売されているそうです。
スポンサーリンク
Comment
トラックバックはありません。
コメントはありません。