HbA1Cが6%を切りましたが・・・
01/23
やった~!! A1Cが5.9%(JDS 5.5%,)
インスリン治療を始めてから約20年になりますが
A1Cが5.9%(JDS 5.5%,)というのは初体験!
それなのに・・・
あれだけ低血糖連発の日が続けば当然の数値かも知れません。
HbA1Cの数値が良かったといっても低血糖だらけの毎日は
楽しくなんかありません。
現在起きているインスリン注射単位数の激減はあまりにも突然で
戸惑うばかりです。
もちろん、20年の間には1日のインスリン注射総単位数は
大きく変わっています(インスリン自体も変化していますが)。
20年前は1日50単位くらいでしたが、最近の2~3年は
1日に150単位を超える日もあったんです。
ところが最近は1日に30単位も打っていません。
どうなってんだ!!
さらに、今回の血液検査では
中性脂肪 182(基準値35~149)
LDL 155(基準値70~139)
HDL 35(基準値40~86)
GOT 52(基準値10~40)
GPT 68(基準値 5~45)
今まで基準値内ではなかったので気にはしていたのですが
多少基準値を超える程度だった5項目がまとめて悪化
しているではありませんか!
きっと【A1Cマスターひろ】の血液はドロドロなのかも・・・
今日の結果はうれしいのかヤバイのか・・・
どうみてもヤバイよなぁ~
年末年始の食生活は乱れたと思うけど
ここまで良くない結果になろうとは
もう若くはないので(写真は別人ですので悪しからず・・・)
血液サラサラ対策を考えよう。
スポンサーリンク
Comment
トラックバックはありません。
コメントはありません。